¥8,900
メイクのアシスト役として欠かせない11本のセットメイクブラシ♡
各ブラシの形状や素材にこだわり、メイクの仕上がりを格段にアップ!!
質の良いメイクブラシセットが、あなたのメイクタイムを特別なひとときに変えます。
◇FEATURE◇
♡ハンドル
高品質の素材を使用し丁寧に作られたハンドルは手にしっくりなじみます
♡ブラシ
絹のように柔らかくパウダーを効率的にキャッチし、メイクの仕上がりを格段にアップさせます
♡顔に優しく、刺激を与えず、敏感肌にも安心してご利用いただけます
①ハイライトブラシファンデーションブラシ
②シャドウブラシパウダーブラシ
③ファンデーションブラシ
④コンシーラブラシ
⑤アイホールシャドウブラシ L
⑥アイホールシャドウブラシ S
⑦アイシャドウブラシ L
⑧ノーズシャドウブラシポイントブラシ
⑨ポイントブラシ
⑩アイライナーブラシ
⑪アイブロウブラシ
<Tips>
☝メイクの仕上がりがよくなる
メイクブラシを長期間洗わずに使用したり、使用後のお手入れをさぼってしまうと、化粧のノリや、粉含みが悪くなる、塗りムラが出来てしまうなど、メイクの仕上がりにも影響してしまいます。メイクブラシはメイクの完成度を飛躍的に高める万能なツールでもありますが、状態の悪いメイクブラシを使い続けることで、逆にメイクの完成度が下げてしまうことにもなりかねません。メイクブラシの効果を最大限に引き出すためにも日頃のお手入れを忘れないようにしてください。
☝メイクブラシを洗う頻度とは
毎日何気なく使っているメイクブラシですが、実はとても繊細なツールです。頻繁に洗いすぎてしまうとブラシへのダメージが大きくなってしまいます。メイクブラシの汚れや匂いが目立ってきた、粉含みが悪い、メイクの仕上がりが良くないと感じたら、ブラシを洗うタイミング。基本的には3週間から4週間に1回程度ぬるま湯、または水で洗いましょう。夏は雑菌が繁殖しやすい時期なので頻度や汚れ具合によってはもう少し頻繁に水洗いを行ってください。肌トラブルを防ぐ為にも日々のお手入れをかさずに使用しましょう。
☝つけおき洗い注意!!
メイクブラシのつけ置き洗いはしないよう注意しましょう。
メイクブラシの毛が抜けてしまったり、劣化する原因となってしまいます。また金属部分が水や洗浄液に浸ってしまうと、ブラシを束ねている柄とブラシの接着が弱くなったり、ブラシ内部に水が溜まり、菌が繁殖するなど衛生面でもよくありません。メイクブラシを洗う際にはなるべく素早くするのがポイント。水につける時間をできる限り短くするとよいでしょう。